HOMEへ戻る

リ ン ク 集
 

オペラ  クラシック一般  国外サイト

○林さんの 「KechiKechi Classics」 BBS 作者の哲学や音楽に対する愛情が伝わってくること、
          ごく基本的なテクニックだけで作ること等、私がHPを作る上でお手本にしているHPです。

ミン吉さんの 「オペラ御殿」 ロッシーニ、ヘンデルを中心とした、充実した内容が素晴らしいHP。

どくたーTの音文協奏曲
 表紙からは想像もつかない「日本オペラ上演史」という壮大な夢に挑んでいます。

二木紘三のうた物語
 主催者がJASRAC許諾を得て提供している、驚異的なアクセス数の「歌声」サイト。
 私にとっても、歌の練習に欠かせない、大変お世話になっているHPです。


主にオペラを扱っているサイト

オペラがいっぱい (国内オペラ公演情報)
マイナー団体も含む全国各地のオペラ公演情報では他の追随を許さないHPです。

GIACOMOさんの「幡ヶ谷短信」改め「富雄だより」
単身赴任中していた東京から奈良に戻ったGIACOMOさん(もう一つのハンドルネームが「GIUSEPPE」
だそうです)
オペラを中心とした充実したオフタイムを紹介しているHP

Basilio さんの Don Basilio, o il finto Signor ドン・バジリオ、または偽りの殿様
オペラを始めとして恐竜(の化石?)、折り紙など多彩な趣味について語られるブログです。
「ドン・カルロのフィリッポと大審問官の二重唱聴き比べ」など、こだわり具合が半端ではありません。

三浦克次ホームページ BBS
藤原歌劇団で活躍中のバス歌手、三浦克次さんご本人が運営しているHP。
私が持っている三浦さんの録音については
こちらへ。

佐野正一さんの 「楽しいヴォイストレーニング」
1988年音コンに24才の若さで入選し、二期会でご活躍の佐野さんですが、このHPを見ると合唱指揮者、ヴォイストレーナーとしてもご活躍のようで、発声についてのアドヴァイスが大変充実しています。

バリトン歌手・門倉光太郎君の THEATER K.K.
海外でのマスタークラスに参加した時の様子などを綴った「ドキュメンタリー」のページを始め、
なかなか面白いHPですが見る人が極端に少ないようです、皆様どうぞご覧下さい!。

飯塚利昭さんの「飯塚利昭のホームページ」
「オペラの章」では、1974年バイエルン初来日以降の飯塚さんが見たオペラが紹介されており、
このHPで紹介している来日オペラの「飯塚さんが見た日の出演者」を知る事が出来ます。

日本ロッシーニ協会
小畑恒夫氏による力作「ベルカントの変遷」と水谷彰良氏によるロッシーニ作品解説が読めます。

オペラ・ファン  大賀典雄のアルマヴィーヴァ伯爵を聴いたという大先輩、荒木さんのページ。
             ご専門(?)の「東京の街路樹」というHPの中にあります。

ページトップへ戻る


その他のクラシックサイト

MUSICA  オペラの原点は67年イタオペの「ルチア」、という tombi さんのページ。

Classical Music  「発声法(と言うより呼吸法)」に関するこだわりのページがあります。

Verdiのレコード置き場 

ページトップへ戻る


外国のオペラサイトOperajaponica以外は無断です)

Soprano Central!
カナダの Craig Ross が公開している、女性オペラ歌手を紹介したページ。

cantabile-subito
Andrea Suhm-Binderさんの、オンラインショップも併設しているページ。
過去(特にSP時代)の名歌手の写真他情報満載・・・・・・のようです。


Cohr-Farmer 東京農業大学男声合唱団「コール・ファーマー」
私にとって、この合唱団と巡り会わなければオペラ、クラシックの世界に入ってくる事は
なかったであろう絶対的な存在。

 

 

ページトップへ戻る                  HOMEへ戻る