#12「超マシン伝説誕生」

昭和六十二年十二月二十日放送 脚本・上原正三 監督・小西通雄
登場怪人・カミキリ怪人、コウモリ怪人(他にトゲウオ怪人、カニ怪人、ツノザメ怪人、イラガ怪人)

粗筋

 光太郎は、山奥で大門明、輝一きいち親子に出会う。以前、機械工学の権威・大門洋一博士は、ゴルゴムの資金提供を受けてロードセクターを開発した。ゴルゴムはこれを量産し、文明破壊用バイクとするつもりであったが、完成品受領の前に何故か洋一を殺害。明と輝一は隠遁、ロードセクターを隠した。明は自らロードセクターを乗りこなそうとしたが果たせず、代わりに輝一を鍛えていた。光太郎は、明は息子を復讐の道具にしているとして非難する。光太郎の説得に対して心を開いた明は、ロードセクターを光太郎に見せる。
 輝一はコウモリ怪人に誘拐される。埠頭で光太郎がロードセクターの試乗をしている間にカミキリ怪人が明を捕えるが光太郎は変身して明を救出、カミキリ怪人を斃す。そこへ今度は輝一を人質に取ったバラオムが出現してロードセクターを奪おうとするがBLACKはこれをも撃退。明は、今後のロードセクターをBLACKに託す。

暗黒大公曰く

 冒頭の回想場面で信彦が登場するがオープニングクレジットには表示無し。
 挿入歌「仮面ライダーBLACK〜星のララバイ〜」「ブラックホール・メッセージ」初使用。挿入歌の使用自体、この番組ではこの回が初めて。この二曲は共に阿木、宇崎の作品。「星のララバイ」は「BLACK」の挿入歌の中で特に筆者の好きな曲。実に優しい、美しい歌詞と曲である。尤も、あの歌詞どおり、光太郎が誰かを迎えに行ったのかどうかは疑問だが。「ブラックホール・メッセージ」は、後には毎回の変身場面や本編ラストのナレーションのBGMとしてもおなじみになる。
 LD第二巻の目玉であろう、ロードセクター登場編。親子三代の努力の結晶たるロードセクターが自由の戦士BLACKに託される。戦う男達の格調高い物語である。
 ゴルゴムが洋一を殺した理由がよく解らない。ロードセクター完成後に「用済み」で殺したのなら話は解るが、完成したか否かも不明の内に、大門家の行楽中にいきなり殺している。それでロードセクター自体の行方もわからなくなって、遂にBLACKに横取りされてしまう。間抜けだ。
 明役、伊吹剛が渋い演技を見せる。明と輝一の二人は、一般人では初めてBLACKの正体を知った人、ということになる。
 カミキリ怪人の造形の出来の良さ。BLACKに負けず劣らず、硬質の黒い体が美しい。後の「ビーファイター」ブラックビートの原形はこれか?
 ロードセクター、RSコンピューター搭載の超高速二輪要塞。あまりにも高性能な為、明はこれを乗りこなすことができず、そして実際に乗りこなせるのはBLACKただ一人だけと言う。そんな高性能な代物、乗り手がいないのでは量産しても仕方ないのではないか。文明破壊用バイクとはいうが、別にミサイルとか光線砲とかの武器がついているわけでもなく、戦法としては体当たりのスパークリングアタックだけ。これを量産してどのように文明破壊をするつもりだったのか、大神官達に訊いてみたいものだ。最高時速は九百六十キロメートル。水中でも走行可能だそうだが、実際に水中で走ったことは劇中では一回も無い。
 ロードセクター試乗中に変身する光太郎、本当に走行しながらの変身ではなさそうだ。

クレジット

オープニング

仮面ライダーBLACK         吉川 進         堀 長文          (東映) プロデューサー         井口 亮         山田尚良         (毎日放送) 原作 石森章太郎    少年サンデー    てれびくん 連載 コロコロコミック    小学館学習雑誌    テレビランド 脚本 上原正三 音楽 川村栄二     主題歌 「仮面ライダー  「LONG LONG AGO, ・   BLACK」  20TH CENTURY」   作詩 阿木燿子   作曲 宇崎竜童   編曲 川村栄二   歌 倉田てつを 歌 坂井紀雄     (コロムビアレコードCK‐797) 南 光太郎 仮面ライダーBLACK  倉田てつを 秋月杏子  井上明美 紀田克美  田口あゆみ 穂高 稔 飯泉征貴 菊地かおり 岡元次郎 北村隆幸 内田博之 末永貴久 渡辺 実 (ジャパン・アクション・クラブ) アクション監督  金田 治   (ジャパン・アクション・クラブ)
ナレーター 小林清志 ダロムの声 飯塚昭三 大神官ビシュム  好井ひとみ 大神官ダロム  庄司浩和 大神官バラオム  高橋利道 伊吹 剛 監督  小西通雄

エンディング

撮 影 松村文雄 照 明 中川勇雄 美 術 井上 明 イラスト 野口 竜 プロデューサー補 高寺成紀 録 音 太田克己 編 集 菅野順吉 選 曲 茶畑三男 効 果 大泉音映
製作担当 寺崎英世 進行主任 竹内洪太 助監督 蓑輪雅夫 計 測 岡部正治 記 録 富田幸子 製作デスク 岩永恭一郎 装 置 東映美術センター 操 演 国米修市 美 粧 サンメイク 衣 裳 東京衣裳 装 飾 大晃商会
CGビデオ協力 (株)コンピューター・グラフィック・ラボ 資料担当 小佐野 聡      (石森プロ) キャラクター製作 レインボー造型企画             (前沢 範) 合 成 チャンネル16 現 像 東映化学 オートバイ協力   Sスズキ自動車
ビデオ合成 東通ECGシステム   峰沢和夫 近藤弘志   前岡良徹 鈴木康夫 (株)特撮研究所 操 演 鈴木 昶     尾上克郎 撮 影 高橋政千 照 明 加藤純弘 美 術 佛田 洋 特撮監督  矢島信男     △東映 製 作     毎日放送

使用音楽一覧
場面番号または歌曲名音楽メニュー
副題M48b別サブタイトル
思い出のツーリングコース、大門親子「仮面ライダーBLACK〜星のララバイ〜」
逃げる大門親子M46急襲
無人の山小屋M8闇の視線
コウモリ怪人M15slow怪人出現
ゴルゴム神殿M24策謀
ロードセクターV7a邪悪の神殿
カミキリ怪人出撃命令M3張りつめる空気
カミキリ怪人M24策謀
大門親子を探す光太郎M6悪魔の追撃
怪人に襲われる大門親子M34おぞましき姿
光太郎参戦M2シティ・チェイス
戦闘V1変身!
ゴルゴム神殿M20世紀王脱走
頷くバラオムとビシュムM24コーダのみ策謀
大門洋一とゴルゴム、大門家行楽M13
大門家襲撃さるME2b
光太郎と大門明M9凱歌
大門明M26コーダのみ
光太郎を案内する大門親子M8闇の視線
光太郎とコウモリ怪人M23毒牙!
逃げ切る光太郎と大門親子M24コーダのみ策謀
ロードセクターとの対面M49
ロードセクター「ブラックホール・メッセージ」
インストゥルメンタル
輝一誘拐さるM34コーダのみおぞましき姿
捕われた明M34uptempo迫りくる怪人
変身、戦闘開始V0ヒーロー登場
カミキリ怪人への勝利M9凱歌
バラオムの挑戦M22大いなる悪の力
BLACK反撃「ブラックホール・メッセージ」
BLACKに託されたロードセクター「ブラックホール・メッセージ」
インストゥルメンタル(上に続けて)


一覧に戻る

次回

I use "ルビふりマクロ".