佐倉河地区センターは、平成29年4月から佐倉河地区振興会が指定管理を受け業務を行っております。

住所
〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河字西沖ノ目4−1
電話番号
0197-23-3361
休館日
12月29日〜翌1月3日、祝日、その他保守点検等で休館日をもうける場合がございます。詳しくはイベントカレンダーでご確認ください。
ホーム > 佐倉河地区振興会関連 > 予算・決算 > 令和6年度一般会計決算

予算・決算

予算・決算

令和6年度 一般会計収支決算書

収入の部

単位:円
予算額決算額増減説明
1,385,0001,395,20010,200
  • 一般会費(1,492世帯×600円)
  • 賛助会費(250口×2,000円)
332,502332,5020前年度繰越金
212,498291,45078,952
  • 【事務負担金】
  • 老人クラブ連絡協議会10,000
  • 水沢地方交通安全協会佐倉河分会15,000
  • 佐倉河防犯協会5,000
  • 佐倉河地区体育協会20,000
  • 総合型佐倉河スポーツクラブ2,000
  • 水沢地域福祉推進協議会佐倉河支部5,000
  • 佐倉河地区子ども会育成会連絡協議会5,000
  • 【会費】
  • 親と子の料理教室会費4,600
  • 【支援金】
  • 地域福祉推進協議会佐倉河支部支援金65,937
  • 【その他】
  • 印刷機・コピー利用代金142,420
  • 空き瓶代他1,047
  • 佐倉河幼稚園記念誌代15,000
  • 貯金利息94
  • 協働のまちづくり・諸会計より預金利息入金352
1,930,0002,019,15289,152

支出の部

単位:円
予算額決算額予算残額説明
50,00049,93070総会懇親会他
10,000010,000
10,0005,8194,181
  • センター長杯GG大会景品2,189
  • FAX用インク他3,630
180,000173,0646,936
  • パソコンサポート作業費・年額契約20,715
  • 印刷機リース・インク・マスター代97,933
  • 賛助会タオル18,700
  • 事務用品35,716
20,00011,3188,682切手・送付代
100,00087,41312,587玉串料・初穂料・御祝・謝礼他
1,490,0001,417,85172,149
内訳総務費230,000216,46313,537
  • きらめきマラソン協賛金10,000
  • 新年交賀会並びに叙勲祝賀会186,463
地域振興費680,000680,0000
  • 会館長報償金300,000
  • 館長協議会補助金70,000
  • まつり補助金150,000
  • 会館運営費160,000
教育文化費100,000100,0000
  • 放課後児童クラブ活動補助金50,000
  • 育成会連絡協議会活動補助金50,000
健康福祉費480,000421,38858,612
  • 佐倉河地区体育協会補助金40,000
  • 地域福地推進協議会佐倉河支部補助金50,000
  • 老人クラブ連絡協議会活動補助金50,000
  • 総合型佐倉河スポーツクラブ補助金70,000
  • 健康協力員協議会活動補助金50,000
  • 佐倉河地区民生員児童委員活動補助金20,000
  • 食生活改善推進員協議会補助金40,000
  • 親と子の料理教室経費10,611
  • 健康のつどい経費4,840
  • 保健活動モデル地区事業補助金20,000
  • 地域福祉協議会佐倉河支部支援金65,937
000
30,00030,0000会費徴収委託3,000円×10地区=30,000
20,000020,000
10,00036,211△26,211
  • 館長協議会環境整備お茶代他7,024
  • 除草作業老人クラブお茶代16,026
  • 金種手数料825
  • 佐倉河音頭はんてんクリーニング代他12,336
10,00010,0000火災見舞金(鎌田段ボール)10,000
1,930,0001,821,606108,394
収入支出差引残金197,546円は、次年度へ繰り越すものとする。
令和7年5月25日提出
佐倉河地区振興会 会長 千葉 正文